経済ニュース速報一覧
- ヒロセニュース一覧
- メンテナンスニュース一覧
- 経済ニュース速報一覧
- 2021/04/20(Tue)
東京株式(大引け)=584円安、新型コロナ感染拡大を警戒し急反落 - 2021/04/20(Tue)
東京外為終盤=オセアニア通貨が堅調、原油高でカナダドルもしっかり - 2021/04/20(Tue)
3月の英失業率は7.3%=英国立統計局 - 2021/04/20(Tue)
3月の独生産者物価指数は前年比+3.7%=独連邦統計局 - 2021/04/20(Tue)
日経平均は2万9110円台(午後1時00分時点) - 2021/04/20(Tue)
米株価指数先物の夜間取引は上昇(12時00分ごろ) - 2021/04/20(Tue)
東京株式(前引け)=急反落、国内での新型コロナ感染拡大を警戒 - 2021/04/20(Tue)
東京外為中盤=ドル円は108円割れ後に反転上昇、オセアニア通貨も堅調 - 2021/04/20(Tue)
アジア太平洋株式市況(午前)=まちまち、上海株は小幅高 - 2021/04/20(Tue)
日経平均は2万9100円台(午前10時00分時点)
日経平均は2万8780円台(午後1時00分時点)
2021年03月08日(月)13時02分
日経平均株価は後場の寄り付きからマイナスに転じ、下げ幅を3ケタに広げる場面も
みられている。時間外取引の米国株先物が昼休みに、主要3指数すべてで下げに転じた
ことが背景。ただ、指数寄与度の大きいファーストリテイリング、ソフトバンクG、東
京エレクトロンなどの下落が日経平均を押し下げる形になっており、東証1部では値上
がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回っている。午後1時00分現在、前営業日比79.
57円安の2万8784.75円で推移している。
東証1部の業種別株価指数は33業種中、値上がりが22業種、値下がりが11業
種。値上がり率が大きいのは鉱業、鉄鋼、石油石炭製品。値下がり率が大きいのはその
他製品、電気機器、ゴム製品となっている。
MINKABU PRESS