経済ニュース速報一覧
- ヒロセニュース一覧
- メンテナンスニュース一覧
- 経済ニュース速報一覧
- 2022/08/20(Sat)
シカゴ穀物引け速報=大豆は総じて反落、コーンは続伸 - 2022/08/20(Sat)
NY原油引け速報=続伸、ドル高や米株安で上値は抑制 - 2022/08/20(Sat)
NY外為市況=一時137円台に上昇 - 2022/08/20(Sat)
米株式市場引け=一時300ドル超の下げ - 2022/08/20(Sat)
NY貴金属引け速報=総じて続落、ドル高・米長期金利の上昇で軟調 - 2022/08/20(Sat)
NY外為引け間際=136.83円 - 2022/08/20(Sat)
米株式市場後半=一時300ドル超下落 - 2022/08/20(Sat)
欧州株式引け=まちまち - 2022/08/20(Sat)
NY外国為替後半=136円台後半と本日高値圏 - 2022/08/20(Sat)
NY外国為替前半=137円台を一時回復
東京外為終盤=午後に入って株安からの円買いが強まる
2021年11月29日(月)15時03分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
午後3時1分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 113.27 - 0.11 (- 0.10%) 113.88 / 113.15
ユーロ・円 127.77 - 0.58 (- 0.45%) 128.67 / 127.72
ユーロ・ドル 1.1280 - 0.0037 (- 0.33%) 1.1320 / 1.1273
日経平均株価 28283.92 - 467.70 (- 1.63%) 28776.34 / 28187.12
(注)日経平均株価は前日比
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東京外為市場でドル円は午後にかけてやや頭の重い展開となった。午前中はしっかり
となり、一時プラス圏を回復していた日経平均が、後場に入って下げ幅を広げ一時50
0円を超える下落となる中で、リスク警戒の動きが広がった。日経平均だけでなくアジ
ア株全般に朝方いったん買われた後売りが出る流れが見られ、リスク警戒の根強さを意
識させる格好に。
ドル円は午前中のリスク警戒感後退局面で113円88銭まで上値を伸ばしていた
が、午後に入って売りが強まり、113円20銭台に。128円台半ば超えを付けてい
たユーロ円が127円70銭台を付け、先週末NY市場の安値を下回る動きを見せるな
ど、リスク警戒の円買いが強まる展開となっている。
ユーロドルは1.1280前後で後場は膠着。リスク警戒の円買いが主導の展開で、
ユーロドルなどは様子見となった。ポンドドルも1.3330台でのもみ合いに。
日経平均は大幅続落。終値は前営業日比467.70円安の2万8283.92円と
なった。
午後3時1分現在では、ドル円は1ドル=113.27円前後、ユーロ円は1ユーロ
=127.77円近辺、ユーロドルは1ユーロ=1.1280ドル前後で取引されてい
る。
MINKABU PRESS