経済ニュース速報一覧
- ヒロセニュース一覧
- メンテナンスニュース一覧
- 経済ニュース速報一覧
- 2022/07/06(Wed)
日経平均は2万6180円台(午前9時27分時点) - 2022/07/06(Wed)
東京外為序盤=ドル円は135円70銭前後での推移 - 2022/07/06(Wed)
東京株式(寄り付き)=反落、欧州株急落でリスクオフムード - 2022/07/06(Wed)
主要通貨のテクニカルデータ(7月5日) - 2022/07/06(Wed)
NY外為市況=リスク回避が強まる - 2022/07/06(Wed)
シカゴ穀物引け速報=ともに大幅続落、米産地での降雨やチャート悪化から - 2022/07/06(Wed)
NY外為引け間際=135.87円 - 2022/07/06(Wed)
米株式市場引け=景気後退への懸念が本格化 - 2022/07/06(Wed)
NY貴金属引け速報=下落、金はユーロドルが約20年ぶり安値から下げ加速 - 2022/07/06(Wed)
NY原油引け速報=暴落、景気悪化懸念の高まりで
NY原油引け速報=続落、景気懸念で需要見通しも不透明に
2022年05月19日(木)05時21分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油(NYMEX)
帳入値 前日比
原油 2022/06 109.59 - 2.81
2022/07 107.04 - 2.59
2022/08 104.07 - 2.69
帳入値 前日比
ヒーティングオイル 2022/06 366.81 -13.12
2022/07 356.93 -12.35
改質ガソリン 2022/06 372.06 -22.11
2022/07 359.13 -18.50
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油の期近は続落。終値の前営業日比(速報値)は期近2限月が
2.81〜2.59ドル安。その他の限月は2.69〜0.34ドル安。
インフレ高進を背景に主要な米株価指数が大幅安となったことが重し。主要国の景気
見通しが悪化しているなかで、石油の需要見通しも不透明。石油製品価格の高騰で消費
は伸び悩んでおり、景気悪化で需要が弱含むリスクがある。米エネルギー情報局(EI
A)が発表した週報で、石油製品需要は日量2000万バレルの節目を引き続き下回っ
た。
改質ガソリンとヒーティングオイルは続落。原油相場に連動した。
MINKABU PRESS