両建などの設定をほかのパソコンと共有して同じ設定で利用したい
「両建」、「反対売買時の決済順序」、「反対売買時の決済オプション」の設定内容は、【サーバ保存設定】機能で
サーバ上に設定を保存することができます。そのため、別の端末からログインしても設定を共有して同じ設定で利用することができます。
「両建」、「反対売買時の決済順序」、「反対売買時の決済オプション」の詳細については、こちらをご確認ください。
1.画面右上の
をクリックします。
サーバ上に設定を保存することができます。そのため、別の端末からログインしても設定を共有して同じ設定で利用することができます。
「両建」、「反対売買時の決済順序」、「反対売買時の決済オプション」の詳細については、こちらをご確認ください。
1.画面右上の


2.【各種設定】画面が表示されます。
【サーバ保存設定】をクリックします。
【サーバ保存設定】をクリックします。

3.【サーバ保存設定の変更】画面が表示されます。(初期設定はサーバ保存設定を「使わない」になっています。)
※【サーバ保存設定の変更】画面が表示されない場合は、ポップアップブロックがかかっている可能性があります。解除方法は こちら
※【サーバ保存設定の変更】画面が表示されない場合は、ポップアップブロックがかかっている可能性があります。解除方法は こちら

4.【使う/使わない】の項目を「使う」に変更します。
【両建】、【反対売買時の決済順序】、【反対売買時の決済オプション】をそれぞれ設定します。
ここでは「両建」の設定を「両建あり」に変更します。
【変更確認】ボタンをクリックします。
【両建】、【反対売買時の決済順序】、【反対売買時の決済オプション】をそれぞれ設定します。
ここでは「両建」の設定を「両建あり」に変更します。
【変更確認】ボタンをクリックします。

5.【サーバ保存設定の変更確認】画面が表示されます。
内容を確認して【決定】ボタンをクリックします。
内容を確認して【決定】ボタンをクリックします。

6.【OK】ボタンをクリックし、再ログインを行います。
※取引画面を閉じずにそのまま残す場合はメッセージの右上にある
をクリックします。(設定は再ログインしないと反映されません。)
※取引画面を閉じずにそのまま残す場合はメッセージの右上にある


7.再ログインすると設定が完了です。
ここでは「両建あり」に設定しましたので、注文画面を表示して【両建】が「あり」になっている事を確認してください。
※サーバ保存設定を設定後、ご利用の端末でログインをし直さないと、設定は反映されません。
※サーバ保存設定を「使う」と設定した場合でも、Webブラウザ版、LIONチャート、iアプリ、S!アプリ、モバイル版には設定は反映されません。
※サーバ保存設定を「使う」、「両建なし」の設定にした場合、両建(IF-DONE/IF-OCO)も「両建なし」となります。
そのため、保有ポジションと反対方向のIF注文を発注し、約定した場合は、IF注文は新規ポジションとならず、
保有ポジションの決済注文となりますので、ご注意ください。
その他、お取引における注意点はこちらよりご参照ください。
ここでは「両建あり」に設定しましたので、注文画面を表示して【両建】が「あり」になっている事を確認してください。
※サーバ保存設定を設定後、ご利用の端末でログインをし直さないと、設定は反映されません。
※サーバ保存設定を「使う」と設定した場合でも、Webブラウザ版、LIONチャート、iアプリ、S!アプリ、モバイル版には設定は反映されません。
※サーバ保存設定を「使う」、「両建なし」の設定にした場合、両建(IF-DONE/IF-OCO)も「両建なし」となります。
そのため、保有ポジションと反対方向のIF注文を発注し、約定した場合は、IF注文は新規ポジションとならず、
保有ポジションの決済注文となりますので、ご注意ください。
その他、お取引における注意点はこちらよりご参照ください。

