反対売買時の決済順序を変更したい
1. 取引画面左側の
→【システム設定】をクリックします。


2. 【システム設定】画面が表示されます。【反対売買時の決済順序】を
「約定日時の古い順(FIFO)」、「約定日時の新しい順(LIFO)」、「評価損益の少ない順(損失の大きい順)」、「評価多い順の(損失の小さい順)」 、
「pip損益の少ない順(損失の大きい順)」、「pip損益多い順(損失の小さい順)」から選択します。
ここでは、「約定日時の新しい順(LIFO)」を選択します。
*<反対売買時の決済順序について>の詳細はこちら
「約定日時の古い順(FIFO)」、「約定日時の新しい順(LIFO)」、「評価損益の少ない順(損失の大きい順)」、「評価多い順の(損失の小さい順)」 、
「pip損益の少ない順(損失の大きい順)」、「pip損益多い順(損失の小さい順)」から選択します。
ここでは、「約定日時の新しい順(LIFO)」を選択します。
*<反対売買時の決済順序について>の詳細はこちら

3. 【反対売買時の決済順序(追加オプション)】を「決済注文が登録されているポジションであっても後回ししない」、
「決済注文が登録されているポジションは後回しする」から選択します。
ここでは「決済注文が登録されているポジションであっても後回ししない」を選択します。
※「決済注文が登録されているポジションは後回しする」を選択した場合は、
順番が後回しになるだけであり、決済されなくなる機能ではありません。
*<反対売買時の決済順序(オプション)について>の詳細はこちら
「決済注文が登録されているポジションは後回しする」から選択します。
ここでは「決済注文が登録されているポジションであっても後回ししない」を選択します。
※「決済注文が登録されているポジションは後回しする」を選択した場合は、
順番が後回しになるだけであり、決済されなくなる機能ではありません。
*<反対売買時の決済順序(オプション)について>の詳細はこちら

4. 【決定】ボタンをクリックすると、設定が反映されます。

5. 【両建なし】で新規注文を発注すると、設定した内容で注文が発注されます。

