口座全体の評価損益または、有効証拠金額が指定した金額になったら、全決済注文を出すには?
口座全体の評価損益または、有効証拠金額が指定した金額になったら、全決済注文を出すことができます。(金額指定全決済)
金額指定全決済についての詳細はこちら
1. 【ポジション集計】タブをクリックします。
金額指定全決済についての詳細はこちら
1. 【ポジション集計】タブをクリックします。

2. 【条件指定全決済】ボタンをクリックします。

3. 【条件指定全決済設定】画面が表示されるので、【▼金額指定全決済条件設定】の各項目を設定します。
【全決済基準】の「評価損益」、「有効証拠金」どちらかを選択します。ここでは「評価損益」を選択します。
【金額指定全決済(上限)】【金額指定全決済(下限)】のうち利用したい項目の「設定する」をクリックしてチェックを入れます。
【全決済基準】の「評価損益」、「有効証拠金」どちらかを選択します。ここでは「評価損益」を選択します。
【金額指定全決済(上限)】【金額指定全決済(下限)】のうち利用したい項目の「設定する」をクリックしてチェックを入れます。

4. 金額を入力します。
ここでは、上限額1,000円、下限額-1,000円に設定しました。
※現在の評価損益(【全決済判定基準】を「有効証拠金」にしている場合は、有効証拠金)から、
上限額は1,000円以上、下限額は-1,000円以上離した額を設定してください。
ここでは、上限額1,000円、下限額-1,000円に設定しました。
※現在の評価損益(【全決済判定基準】を「有効証拠金」にしている場合は、有効証拠金)から、
上限額は1,000円以上、下限額は-1,000円以上離した額を設定してください。

5. 【OK】ボタンをクリックします。
※[全決済時に新規注文をすべて取消しする]にチェックを入れていると金額指定全決済が発動した場合、
注文中の新規注文を全て取消します。
※[全決済時に新規注文をすべて取消しする]にチェックを入れていると金額指定全決済が発動した場合、
注文中の新規注文を全て取消します。

6. 【条件指定全決済設定】画面が表示されるので、内容を確認した後【OK】ボタンをクリックします。

7. 条件指定全決済の登録が完了しました。【OK】ボタンをクリックしてメッセージを閉じます。

