注文方法について

About the order method

さしねちゅうもん         

指値注文とは?

「指値注文」とは、「指定したレートで買い(売り)注文を約定させる」という注文方法です。このとき指定できるレートは、買いであれば現在のレート以下、売りであれば現在のレート以上となります。

指値の上手な活用方法

利益の確定

例えば1ドル=99円50.0銭あたりから上昇トレンドだったとしましょう。一度101円近辺まで上昇してから、少し押し目が入りそうだと予測して、1ドル=100円で新規の買い指値注文を出しておきました。相場は予想通り100円に達して買い指値が約定し、ポジションを獲得。その後1円の利益を狙って今度は1ドル=101円で決済の売り指値注文を出しておきます。

その後相場が上がり101円で決済の売り指値が約定したので、1円の利益をあげることができました。

このようにある程度相場を予想し、利益を想定して買い値・売り値に予約をいれておく注文方法が指値注文です。

取引を続けている中で、それぞれ自分なりの取引ルールがあると思います。上の例のような、「1円利益が出るところで指値注文を出す」というのもその一つです。指値注文を上手に使うことで効率的な売買が可能です。
<相場を読み違った場合>
例えば、上昇トレンドではない時に1ドル=100円で新規の買い指値注文を出しておきました。相場は予想通り100円に達して新規の買い指値が約定し、ポジションを獲得。その後1円の利益を狙って今度は1ドル=101円で決済の売り指値注文を出しておきます。

その後相場が下がり101円の決済の売り指値に到達せずに損失が発生しました。このようにトレンドを読み間違えた時には指値注文は有効ではなくなります。

応用編

例えば同じ値幅を往来するボックス圏相場のときには、99円で新規の買い指値を出しておき、99円で約定後に101円で決済の売り指値を出しておきます。すると2円の利益を上げることも可能です。また逆に101円で新規の売り指値を出しておき、101円で約定後に99円で決済の買い指値注文を出せば往復で利益を出すこともできます。

会社概要

Company Outline