1. IRホーム
  2. 社会貢献活動
  3. ラオスにおける学校建設支援プロジェクト
ラオスにおける学校建設プロジェクト

プロジェクトの背景・概要

プラン・インターナショナルのラオスでの活動は、2006年より活動を開始し、現在は首都ビエンチャンにある国統括事務所と4つの現地事務所を拠点として住民参加型開発活動に取り組んでいます。

本プロジェクトは、東南アジアの内陸に位置する山岳国ラオスにあるウドムサイ県フン郡パーカム村で実施しました。
ラオス語が母語ではない民族の貧困率が高く、ラオス北部に位置するウドムサイ県はラオス語を母語としない少数民族が人口の89%を占めています。
就学前教育の促進は政府の教育政策の優先課題のひとつですが、施設や学習教材、人材が不足しているため質の高い就学前教育を提供できずラオスの国全体の3~5歳の就学前教育の就学率は61% にとどまり、ラオス語が母語ではない少数民族の子どもたちの就学率はより低く、入学前にラオス語を十分に学べなかった多くの少数民族の子どもたちは、学習に困難を抱えています。

フン郡には93校ある小学校のうち幼稚園が併設されているのは14校のみで多くの子どもたちが就学前教育を受けることができず、3~5歳の就学前教育の就学率は41%で小学校1年生での中途退学率は9.7%(女の子11.9%/男の子7.7% )にのぼると言われています。

パーカム村では遠隔地の幼稚園は幼稚園児用の教室がなく、隣接する小学校の教室を借りたり、建物の安全性に欠ける仮設教室を利用していました。
また、3~5歳の幼稚園児が安心して利用できるトイレなどの衛生設備が整備されておらず、幼稚園教師は教授法にかかる訓練を受けたことがないため、質の高い就学前教育を実施する技術が不十分でした。

前述の状況を改善するため、本事業では、対象地域で子どもたちが質の高い就学前教育を受けられるようになり、初等教育を継続できるように就学前教育の改善を目指しました。

学校建設完成


完成した幼稚園教室の外観


完成したトイレの外観

■幼稚園児が安心して利用できる設備

・幼稚園に教室が建設されたことで、幼稚園に通う子どもたちが安心して学ぶことができる安全な教育環境が整備されました。また男女別・障害者が利用しやすいトイレが新設された結果、安心して利用することができる衛生設備が整った幼稚園となりました。

・対象幼稚園への教室備品、学習教材、玩具、外遊び用の遊具の支給により、就学前教育の実施に必要な備品や教材、遊具が整い、児童たちが楽しく学んだり遊ぶことができるようになりました。

・幼稚園の教師たちが教授法、褒めて伸ばす指導法、ジェンダー平等、新型コロナウイルス感染症対策などのトレーニングを通して、質の高い就学前教育を実施するための技術を学び、実践することができるようになりました。


支給したすべり台やブランコで遊ぶ子どもたち

■就学前教育の改善

・幼稚園の建設と備品や教材、外遊び用の遊具の支給により、子どもたちの好奇心を刺激する学習環境が整備された結果、子どもたちの通園および学習意欲の向上が期待されます。

・幼稚園の教師たちがトレーニングを通して学んだ教授法や褒めて伸ばす指導法などを実践することで、子どもたちが小学校入学前に必要な基礎学力を身につけることが期待されます。​

・教師たちがトレーニングで学んだジェンダー平等の視点を取り入れて子どもたちと接することで、女の子も男の子もすべての子どもたちが自分らしく互いを尊重して過ごし、成長することが期待されます。​

・男女別、障害者が利用しやすいトイレが完成し、幼稚園の保健衛生環境が整備されたことで、子どもたちの保健衛生に関する行動変容が期待される。教師たちが新型コロナウイルス感染症対策などの知識を子どもたちに正しく伝え、実践することで、子どもたちの健康状態の改善が期待されます。


記念プレート


教室内の様子

現地の声

「子どもたちの教育のために幼稚園施設の建設や石けんなどの衛生用品の支給と様々なご支援いただきました。心より感謝申し上げます。石けんを使った正しい手洗いの方法や、歯磨きのトレーニングを受講したので、子どもたちにしっかりと伝えてまいります」(幼稚園教師)

「新しいおもちゃで友だちとお医者さんごっこをしています。私がお医者さんで、友だちを診察して遊んでいます。大きくなったらお医者さんになって、お父さんとお母さんや病気の人たちをなおしてあげたいです。お医者さんになるために元気に過ごしたいので、遊んだりトイレに行ったあとには石けんで手を洗っています。幼稚園でお話を聞くのも楽しいです。家に帰ってから、お父さんに幼稚園で聞いたお話を教えてあげます」(幼稚園児童)

「プランの職員と一緒に幼稚園を訪問して、教師に授業実施の技術指導などの支援を行ってきました。プロジェクト終了後も、プランと連携して定期的に幼稚園を訪問して教師たちを支えていきます。支援を継続することで、教師たちの能力が発揮されて士気を高めていくことができると考えています」(フン郡教育・スポーツ局幼児教育部門長)


※写真提供:プラン・インターナショナル

学校建設プロジェクト

当社は、2016年度全上場企業ホームページ充実度ランキング調査におきまして新興市場ランキング優良企業ホームページに選ばれました。

免責事項

IR情報のご利用にあたって
本ホームページの掲載情報は、当社の財務情報、経営指標等の提供を目的としておりますが、内容についていかなる表明・保証を行うものではありません。また、本ホームページへの情報の掲載は、投資勧誘を目的にしたものではありません。投資に関するご決定は、皆さまご自身の判断で行うようお願いいたします。
掲載情報に関して
本ホームページの掲載情報につきましては、当社は細心の注意を払っておりますが、掲載された情報に誤った情報があった場合や、第三者によるデータの改ざん、データダウンロード等によって障害等が生じた場合において、当社は、事由の如何を問わず一切の責任を負うものではありません。
将来の見通しについて
本ホームページの掲載情報の一部には、将来の業績に関する記述が含まれています。こうした記述は、将来の業績を保証するものではなく、リスクや不確実性を内包するものです。将来の業績は環境の変化等により、実際の結果と異なる可能性があることにご留意ください。
本ホームページの運用に関して
当社は予告なしに本ホームページの掲載情報の変更、運営の中断または中止させていただくことがあります。これらによって生じた如何なるトラブル・損失・損害に対しても、当社は、事由の如何を問わず一切の責任を負うものではありません。なお、本ホームページの掲載情報に関する著作権は当社に帰属いたします。